先週くらいから花粉症が始まりました。
ついに始まってしまいました……
以前も書きましたが、私は年中アレルギーで鼻と目が痒いです。
しかし、春の花粉が1番キツく「ついにこの時期が来てしまった……!!」という思いでいっぱいです。
薬は一応飲んでいるのですが、錠剤が飲めない(喉につまりそうで抵抗がある)、薬の効果で眠くなるため極力飲みたくないです。
しかし、飲まないと生活に支障が出てしまう……。
本格的に始まっていませんが、早く過ぎ去ってほしいです。
ほぼ毎日しているマスクも風邪・インフルエンザ予防から花粉症対策に用途が変更しました。
ふと気がついたのですが、春(スギ)と秋(イネ)は花粉症、冬は病気予防で私は夏以外はマスクをしていることになります。
つまり、1年の4分の3はマスクをしていることに……。
耳が痛くなるので、ちょっといいマスク買って使っていますが、やはり毎日していると痛いです。
耳が痛くならない方法は何かないかなと思いながら毎日過ごしています。
スプレータイプの対策グッズってどうなんでしょう? 科学的な理屈を見る限りではなるほど効きそうだ、と思うのですが。
もし試したことあるなら評価のほどを、もしまだなら一度試してレポートしてください!